“仕事を楽しむ”を実践するために
本社オフィスを文京区から戸田市に移転して約10年が経ち、
私たちにとって戸田は大切なまちになりました。
戸田で生まれ、戸田で育ったいわゆる地元出身のスタッフはいませんが、
このまちに住んだり、このまちで働いたりする中で、みんな戸田に愛着がわき、大好きになりました。
本業である建築において戸田との接点を増やしていくために、自分たちが戸田を楽しむために、戸田研究室を開設しました。
戸田研究室は、「建築、設計・デザイン、不動産」のチカラを結集して、“仕事を楽しむ”を実践することにチャレンジしていきます!
建築現場で育った”39デニム”が旅立ちます
“39デニムプロジェクト”がスタートして1年が経過 尾道デニムプロジェクト用オリジナルデニム<PJ001>をサンクジャパンの正式なユニフ ...
廃材や端材をアップサイクル
廃材を活用して新たな製品を生み出したいんです! 2021年6月サンクジャパンinfoメール宛てに、東京の美術大学に通う学生さんから1通のメールが届きました。 「 ...
39不動産プロジェクト物件をめぐるツアー
39不動産プロジェクトが本格始動! 39不動産プロジェクトとして「これまでやってきたこと」、そして「これからやりたいこと」をみなさんに知ってもらうために、物件め ...
清澄白河をまち歩き
清澄白河のまちづくりを学ぶ サンクジャパンが地元戸田で取り組む事業の参考とすべく、東京の東側エリアで魅力的なまちづくりが展開されている清澄白河の街を、理化学ガラ ...
読書会はじめました
メンバー全員参加での『39読書会』 メンバー全員参加で毎月1回実施している全体会議(業績報告、情報共有、勉強会など)と同じ日に、新たな企画として、読書会を開催し ...
埼玉県」パートナーとして
私たちに出来るSDGsへの取り組み サンクジャパン株式会社の本社オフィスがある埼玉県の取り組みである「埼玉県SDGsパートナー」の第3期募集に登録申請を行い、2 ...
「本物の国産デニム」を仕事着として毎日穿ける喜び
”39デニムプロジェクト”がスタートして9カ月が経過 尾道デニムプロジェクト用オリジナルデニム<PJ001>をサンクジャパンの正式なユニフォームとして採用、しっ ...
コミュニテのラジオ番組収録
サンクジャパンのことを紹介していただきました! 3月22日(月)11時30分〜12時00分放送 775ライブリーFM(ナナコライブリーエフエム/旧クローバーメデ ...
私たちの働き方改革
短時間正社員制度の導入 2021年1月21日から不動産室のMさんが、正社員になりました。 これは、会社としても「短時間正社員制度」(※1)を導入した新たな取り組 ...