オフィス内装工事
株式会社アイジーコンサルティング様(本社所在地:静岡県浜松市)の東京事業本部移転(東京都渋谷区)に伴う内装工事の設計・施工を行いました
【工事内容】
軽量・ボード工事、造作工事、家具工事、鋼製建具工事、鉄製造作工事、塗装工事、左官工事、タイル工事、床仕上工事、電気設備工事、音響設備工事、植栽工事
【主な仕上げ材料】
床:既存OAフロアの上 塩ビタイル貼り タイルカーペット貼り
巾木:ラワン無垢貼り
壁:既存区画壁の上 珪藻土左官仕上げ(天然スタイル土壁 NUTS/日本エムテクス) 塗装仕上げ(エコフレッシュ/エスケー化研) 特殊塗装仕上げ(ヘイムスペイント/オーストラリア輸入材) カウンター背面(リアルパネル/NISSIN EX.) 可動間仕切り(プレイススウィング/タチカワブラインド)
天井:既存ジプトーン塗装一部補修 木製ルーバー(ツガ材オイル塗装仕上げ)
家具:カウンターデスク・大テーブル・デスク/ラワン材下地リノリウム貼り カウンター・大テーブル/テラゾータイル貼り(ベニスヴィッラ/ABC商会)
扉:エントランス・レセプションルーム/SDガラス框戸 OP塗装仕上げ
植栽:フェイクグリーン
エレベーターホール
特殊塗装(ヘイムスペイント)の壁にコーポレートカラーであるブルーのネオンサイン(オリジナルデザイン)を設置
レセプション
カウンター背面の壁は、内装用不燃ボードのリアルパネル(ナララスティック)を貼り、ラワン材の収納家具を造作
カウンター内の壁は、珪藻土左官仕上げ
カウンター上面は、昔ながらのテラゾータイル(ベニスアイボリー)貼り
カウンター内デスクは、ラワン材下地にファニチャーリノリウムシートを貼って仕上げた造作家具
カウンターに座られる方が、受付以外の業務をしやすいように、十分な作業スペースを確保
ワークスペース
エントランスホールからワークスペースへのアプローチ
両サイドは、レセプションルームとミーティングルーム
ワークスペースには、ラワン材3m角の大テーブルを配置
テーブル天板は、カウンターデスクと同じファニチャーリノリウムシートおよびテラゾータイル貼り仕上げ
天井には、ツガ材オイル仕上げの木製ルーバーを取り付け、ドライフラワーを吊るしたイメージのフェイクグリーンを設え
日中のワークスペースからの眺望
リフレッシュスペース
大きなガラス張りの開放的な空間は、社員の方が休憩やランチをしたりするリフレッシュスペースとして使用
ワークスペースとの間は、閉塞感が出ないように壁ではなくラワン材の造作家具間仕切りを配置
ブックシェルフには雑誌や社内広報誌などを設置予定
渋谷の景色が一望できるデスクを窓際に配置、壁面は珪藻土左官仕上げ
日中のリフレッシュスペースからの眺望
レセプションルーム
エントランスからワークスペースに向かうアプローチの右側に位置するレセプションルーム
廊下に面した壁面は可動間仕切りとSD扉を設置
ヘイムスペイントの特殊塗装面には、ラワン材の造作家具を配置
ミーティングルーム A
ミーティングルーム B
エントランスからワークスペースに向かうアプローチの左側に位置する二つに区切られたミーティングルーム
プライベートルーム
WEB会議などに使用するためのプライベートルーム
カウンターデスク着席時の背面壁は、WEB会議の背景としても活用できるように特殊塗装仕上げ、それ以外の壁は珪藻土左官仕上げ
書庫、ロッカールーム
エントランスホールに面したレセプション向かいのスペースは、書庫、ロッカールームとして使用
その他
日中のエントランスからワークスペースへのアプローチ
ワークスペース、リフレッシュスペースから見える渋谷の夜景